北彩log
4校合同塾説明会
幸手桜高校、白岡高校、宮代高校、そして本校の4校合同で、近隣の塾を対象とした学校説明会を開催しました。参加していただきました関係の皆様には、改めて御礼申し上げます。
生徒会館の耐震補強工事が終了しました!
夏休み開始直前から始まっていた、生徒会館の耐震補強工事が無事終了しました。次の3つの工事により、耐震性が十分保たれることとなりました。
1 屋上の貯水槽の撤去
2 外壁の撤去と新設
3 室内に壁を新設
併せて、老朽化していた浴室関係のボイラー設備を、ガス給湯器に変更しました。今現在はコロナ禍でなかなか合宿を実施できない状況が続いていますが、これでいつ校内合宿が再開しても大丈夫です。
第3回学校説明会
たくさんの中学生や保護者の方にご来校いただき、第3回学校説明会を開催しました。部活動体験だけでなく、今週行われた文化祭での文化部の展示もありました。進路選択の一助になれば幸いです。
第13回いろどり祭を開催しました
9月下旬に開催予定だった、第13回いろどり祭(文化祭)ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、1か月以上遅れて本日開催しました。一般公開はありませんでしたが、久しぶりに様々な企画・展示を楽しむことができました。
投票の結果、優秀賞(クラス企画)は、2-2の「リアルポケモンGO!」、審査員特別賞(文化部・委員会部門)は、有志団体でダンスを披露してくれた「SPACESTARS」、そして栄えある最優秀賞は、3-2の「Let's 千恵ットコースター」となりました。惜しくも入賞を逃した団体も皆頑張りました!お疲れ様でした!
修学旅行を実施しました!
10月30日(日)~11月2日(火)までの2泊3日で、沖縄への修学旅行を実施しました。コロナ禍にあって3年ぶりの実施でした。天候に恵まれなかった部分もありましたが、普段とは違う生活の中、沖縄の自然や文化を体験し、平和への新たな決意を胸にすることができました。
(1日め:羽田空港から那覇空港へ、平和学習として、ひめゆり平和祈念資料館と平和祈念公園を見学)
(2日め:悪天候の中、美ら海水族館を見学、午後は体験学習)
(3日め:大雨の中、国際通りでの班別行動、那覇空港から羽田空港へ)