新着情報

2017年6月の記事一覧

鉛筆 いよいよ夏本番、そして来週は…

 今週、校内は通常授業の一週間でした。部活動も大会が一段落した様子です。そして、トップページにもアップされていますが、本校男子バスケットボール部がインターハイ東部地区予選を勝ち上がり、県大会に進みましたが、その結果、埼玉県ベスト8になりました。これは大変素晴らしい快挙です。バスケ部の弛まない努力の結果であり、日頃からサポートしていただいている保護者様のお陰でもあります。本当にありがとうございました。
 さて、今週は気温も高く曇りがちですっきりしない陽気ですが、校内の植物は確実に夏本番を迎えています。正門付近に咲き始めた「ヒメヒオウギスイセン」の赤い花や、玄関付近に香る「クチナシ」の白い花、そして校内では華道部の作品が昇降口や階段にさりげなく置かれています。夏ですね!
 あと数日すると、二十四節季の「半夏生」。これは「はんげしょう」と呼びます。いろいろな云われがありますが、昔はこの半夏生の時期までに田植えを済ませる風習があったそうです。確かにこれ以降の田植えではイネの収量も半減しますので、納得ですが、それ以外にもこの時期までに農作業を済ませ体を休める意味もあったそうです。気候的にも日程的にも…いろいろな疲れも出てきます。体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。
 そして、来週には期末試験も始まります。1学期の締めくくりです。しっかり勉強しましょう!